風景をグラスに映し出す【夕日が沈む前のクリームソーダ】の作り方
「大人のクリームソーダ」がSNSで拡散されて話題の、クリームソーダ職人tsunekawaさんによるクリームソーダレシピをご紹介します。
今回は、グラデーションが美しい夕焼け色のクリームソーダ。
一日が終わりゆく茜色の瞬間に、ゆっくりグラスを傾けてみては?
【夕日が沈む前のクリームソーダ】の作り方
どうも、クリームソーダ職人のtsunekawaです。
夏が本格的に始まって、海へ行く機会も多いのではないでしょうか?
今回は、そんな日に見た水平線に沈んでいく夕日と赤く染まる空をグラスへ注いだクリームソーダを作っていきたいと思います。

それでは第27回、作っていきましょう!
【材料】
・グレナデンシロップ 20ml
・レモンシロップ 20ml
・ロックアイス
・炭酸水 120ml
〈トッピング用〉
・バニラアイス
・さくらんぼ
・ミント
【必要な道具】
・グラス
・計量カップ (大と小)
・アイスディッシャー
1.小さな計量カップでグレナデンシロップを20ml量ります。

2.グラスに、量ったグレナデンシロップを入れます。

3.次に、ソーダ水を作ります。
炭酸水とレモンシロップを大きい計量カップへ注ぎます。



4.炭酸が抜けないように、軽く混ぜます。

5.レモンのソーダ水が出来上がったら、グラスに氷を敷き詰めます。

6.グラスの中に目一杯敷き詰めたら、次はソーダ水を注ぎます。
赤から薄い赤、黄みがかかった透明へと変わるグラデーションで空色を表現していきたいので、混ざりすぎないようゆっくりと注ぎましょう。


7.グラスの半分くらいまで注いだら一旦注ぐのをやめて、軽くグラスを振ります。
そうすることで境目がより柔らかく表現できます。

8.優しいグラデーションになったら、ソーダ水を再度注いでいきます。
この時もゆっくりと注ぎましょう。
9.この辺りまで注いだら、アイスをのせます。


10.最後にミントを添えれば完成です。

今回のポイントをまとめておきます。
綺麗に作るポイント
・今回は、グレナデンシロップを先にグラスに注いで、そのあとにソーダ水を注ぎます。
・ソーダ水を注ぐ時は、常にゆっくりと。
・ソーダ水は一度に全部注ぎきらずに、軽く振りながらグラデーションをなじませましょう。

いかがでしたでしょうか?
今回は、赤く染まる空色をグラスの中に表現してみました。
もし空を見上げた時、ハッとするような美しい空を見ることができたら、ぜひ思い出して作ってみてください。
