2018/05/17 UPDATE
無限湯通しキャベツで一躍有名に。待望のレシピ本は早くも第5刷決定!!
今一番“バズってる”料理研究家のリュウジさんが、早い・うまい・安い!の簡単爆速レシピをご紹介します。
今回は、便利で手に入りやすいスパイス「クミン」を使ったエスニック風レシピです。
どうも!リュウジです!
今回はいつもより少し背伸びをして、スパイスを使ったレシピを紹介したいと思います!
今回ご紹介するのは「クミン」です。
カレースパイスの原料でもあり、爽やかな香りが特徴!肉料理にはもちろん、野菜にも合う便利なクミンは、スパイス初心者の方にもぴったりですよ。
今回はこれを使って、2品作ってみたいと思います。
それではレシピをどうぞ!!
ケバブ風に調理した鶏肉と生野菜をご飯にのせて食べる、ケバブライスです。
野菜もたくさん摂れるのでおすすめですよ!
【材料(1人分)】
・ご飯 200g
・鶏肉 120g
・レタス 1~2枚
・トマト 1/2個
・オリーブオイル 少々
☆ヨーグルト 大さじ1強
☆クミン 小さじ1/2
☆塩 小さじ1/3
☆おろしにんにく 1/2かけ分
☆黒コショウ 少々
▲マヨネーズ 大さじ3
▲ケチャップ 大さじ1
▲クミン 小さじ1弱
▲レモン汁 小さじ1
▲オリーブオイル 大さじ1
▲タバスコ 3~4滴
▲塩コショウ 少々
【作り方】
1.鶏肉に☆を混ぜた液をまんべんなくすりこみ、30分ほど常温で漬けておく。
▲を混ぜてソースにする。
常温で漬けこむことで、味がしっかり染み込みます!
2.オリーブオイルを少々引いたフライパンかグリルで鶏肉をこんがりと焼き、そぎ切りにしておく。
魚焼きグリルで焼いても香ばしくて美味しい!
3.2の鶏肉と千切りにしたレタス、スライスしたトマトをご飯にのせ、ソースをかけて完成。
お好みでソースにもおろしにんにくを入れても、スパイシーで美味しいです。
ご飯にのせずにパンにのせてもおいしいですよ!おつまみにもgood!
先ほどと同じようなソースを使って、サラダ仕立ての料理を作ってみました。
具材はお好みで変更可能!オリーブやキューブチーズ、キュウリなども合います。
【材料(1人分)】
・鶏肉 120g
・アボカド 1/2個
・茹で卵 1個
・トマト 1/2個
・レタス 数枚
★マヨネーズ 大さじ3
★ケチャップ 大さじ1
★クミン 小さじ1弱
★タバスコ 3~4滴
★黒コショウ 少々
★塩 少々
塩コショウ 適量
【作り方】
1.鶏肉は焼いてから角切りに、アボカドとゆで卵、トマトも同様に角切りにし、ボウルに移して塩コショウで味をつけておく。
具材のゴロゴロ感が実に美味しそう。
2.皿にレタスを敷き、1をのせて★をすべて混ぜたドレッシングをかけて完成!
先ほどのレシピと似たドレッシング、こちらもおろしにんにく少々入れても美味しいです。
これだけでおなかいっぱいになれるぐらい、ボリューミーで栄養満点のパワーサラダです!ぜひご賞味ください!
いかがでしたでしょうか。
クミンはどこのスーパーにも大体売っていて、そこまで高価なものではないので、一本あっても困らないと思います!ぜひこの機会にお試しください!
リュウジ
「今日食べたいものを今日作る」をモットーに、忙しい現代人の救世主になるべく時短、簡単レシピを公開し続ける料理研究家。
趣味は酒、酒酒酒。
レシピ本「お手軽食材で失敗いらず!やみつきバズレシピ」好評発売中
Twitter:https://twitter.com/ore825 Instagram:https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo/
アイスムをご覧いただきありがとうございます。
より良い記事を今後もご提供させていただくためにも、ぜひアンケートにご協力をお願いいたします。
※個人情報の記入はしないでください。