調理道具の話と木べら萌え

わが家の笑顔おすそわけ #27「調理道具」〜こたきさえさんの場合〜

LIFE STYLE
2022.05.20

こんにちは、こたきです。

今月のテーマは「調理道具」。
これを聞いてすぐ、どうしよう!と思いました。

だってうちは、フライパンもまな板も安いものを買い換える派だし…おたまの柄は熱でちょっと歪んでるし…語れることは何もない…。

img_smile_027-d-01

思い起こせば初めてマイ調理道具を揃えたのは、高校卒業を機に一人暮らしを始めた時。

もうずいぶん前なので記憶はおぼろげですが、当時はビタミンカラーってかわいい!と、黄緑やオレンジ色のキッチンツールを探し求めたような。

でも予算の都合からの妥協と、実家の母の「もったいない精神」が混ざりあい、不便はないけどビジュアル的には混沌としたキッチンに仕上がりました。

img_smile_027-d-02

今にしてみると、このとき"最初の統一感"を持たせておくというのが大事だったんでしょうね。

その後、焦げたり壊れたりして新しいものに取り替える機会はあったけれど、元がカオスだったのでなかなかそこを脱することができませんでした。

長い時を経てようやくシンプルなキッチンツールで揃えることができる…と思いきや、子どもが生まれてキャラ物が増えたり、実家や祖母から新たに物品が回ってきたり、相変わらず「闇鍋感」があります。

img_smile_027-d-03

それにしても調理道具って「なくてもなんとかなるもの」も多いですよね。

例えばわが家は蒸し器がないけれど、深いお鍋に陶器とざるを重ねると即席蒸し器になります。

煮物のレシピに高頻度で登場する落としぶたも、アルミホイルでなんとかなるし。

img_smile_027-d-04

ただ「なくてもなんとかなる」は事実でも、「あれば便利」もまた事実だなと思います。

私にとってその筆頭がサラダスピナーでした。

SNSで知人が「サラダが断然おいしくなる」「持ってない頃に戻れない」などなど絶賛しているのを見ても、(生野菜にいくらか水気が残っていても食べられるし、かさばるのが目に見えてる…)と二の足を踏んでいました。

…が、昨年ようやく導入してみたところ、想像していた以上に便利で、もう手放せません。まんまとやられました。

山研工業の「バリバリサラダ」という商品です。

img_smile_027-d-05

サラダだけでなく野菜炒めの時にも活用できるし、手に感じる遠心力にワクワクします…。
ドレッシングが薄まらないのも、炒め物の最中に油はねしにくいのも、快適でありがたいです。

今はじゃがいもを潰すマッシャーに対して「あれば便利だけど、なくてもなんとかなる」という感情を抱いているんですが、一般家庭のマッシャー所持率ってどの程度なんでしょう。「もっと早く買えばよかった~!」と感じられるものだけを的確に判断できたらいいのになと思います。

そんな私にも、気に入ったものをお手入れしながら長~~く使うことに憧れる気持ちがありまして。

包丁を研いだり鉄のフライパンに油を馴染ませる工程を「育てる」なんて表現しているのを見ると、ときめきとうらやましさが、同時発生してしまいます。

でも切るのも焼くのも一発勝負だし、テクニック不足で道具の良さを生かしてあげられないかも、お手入れサボってしまうかも、と悶々としてばかり…。

img_smile_027-d-06

でもただ一つ、かなり前向きに購入を検討しているのが、ちょっといい木べら!

ここ数年あたためている欲望なのでちょっと早口になってしまうんですが、一口に木べらと言ってもヒノキやオリーブ、栗、ブナ、アカシア、山桜など素材は様々でして。オリーブと聞くとイタリアンの店先に植わっている全体的に枝っぽい苗木をイメージするけれど、樹齢が上がると幹がごつごつと太ーくなるんですって。

樹齢200年以上のオリーブウッドを使った木べら…かっこよくないですか…。

img_smile_027-d-07

形状も、柄が長かったり、先端が小さめだったり、穴が開いていたり、ゆるやかにカーブしていたりと多々あるので、素材や用途で何本か使い分けたいなあと妄想しています。

使い終えたら風通しの良いところで乾かして、かさついたら食用のオイルを塗り込んで、焦げが気になったら紙ヤスリで削って、使い込むうちに形も風合いも変化…わく愛着…みたいな!

ネット通販でサクッと買うのもいいけど、各地の工芸品を集めた物販や旅先の雑貨屋さんなどで手に馴染む一本を選べたら最高です。マイドリームです。

img_smile_027-d-08

というように私は木べらに萌えていますが、わが家の子どもたちはといえばエッグスライサー(通称:たまご切るやつ)に夢中。

私も小さい頃はこれが大好きだったので、ゆで卵を手にはしゃぐ娘たちをとても微笑ましく見ています。

つるんとした卵にワイヤーが食い込んだかと思うと、すぱーーっときれいに切れるのが気持ちいいんですよね…縦と横にカットしてみじん切りにするのも楽しい…。マヨネーズと和えて卵サンドにすることが多いです。

img_smile_027-d-09

それにしても調理道具ってベーシックな物からニッチなものまでほんと~~に色々ですね。

「あれば便利だけどなくてもなんとかなる」どころか「一年に数回しか使わないだろうけどすごく気になる」ものもいっぱい…。

近所に仲良しの人と共同で使える広い調理場を建設して、そこの備品としてあれこれ買い込みたいです。

でもまずは木べらですね。あれこれ言い訳せず、一本買って愛でてみようと思います。

この記事をシェアする
アイスム座談会