数分でパッとできる!三種のおつまみレシピ。「無限キャベツ」「無限ししとう」「豚みそ」 メインビジュアル

数分でパッとできる!三種のおつまみレシピ。「無限キャベツ」「無限ししとう」「豚みそ」

アイスム × note「私のイチオシレシピ」〜おつまみレシピ〜

FOOD
2023.05.11

アイスムとnoteによるエッセイコンテスト第四弾では、三名の受賞者を選ばせていただきました。「おつまみレシピ」をテーマに、お酒を飲む人にも、飲まない人にもおすすめの”ごはんがすすむ”オリジナリティあふれるレシピをご紹介します。「おつまみ」である手軽さと、誰でもおいしく作れるレシピが揃いました!

今回は、料理初心者さんも手軽に作れるレシピを発信している、子育て料理家ふらおさんによるレシピ。お酒が好きな大人はもちろん、子どもにも喜ばれそうなレシピなので、忙しい日の平日や、なんにもしたくない休日にぜひお試しください。

すぐ食べられる!水切り不要のちぎってもむだけ「無限キャベツ」

img_ichioshi_013-01

「下処理が不要で、すぐ食べられる副菜レシピを探してる」「火を使わず味付けも簡単なレシピだとうれしいな」そんな方におすすめのレシピをご紹介します。

キャベツの水切りもツナ缶の油切りも不要で、コンロも電子レンジも使わないレシピです。それなのに、とってもおいしいんです。


材料(3〜4人分)

  • キャベツ…1/4玉
  • ツナ缶…1缶
  • 塩…小さじ1/4
  • 鶏がらスープの素…小さじ1
  • ごま油…大さじ1
  • (お好みで)白ごま

作り方

1. キャベツを食べやすい大きさに手でちぎって、袋の中に入れます。
2. 袋に塩を加えます。塩が全体にいきわたるように意識しながら揉み込み、5分ほど放置します。
img_ichioshi_013-02
3. 5分経ったら、ツナ缶、鶏がらスープの素、ごま油、お好みで白ごまを追加します。
  • ツナ缶の油切りは不要です。
img_ichioshi_013-03
4. 揉み込んだら完成!お好みで追い白ごまを楽しむのもオススメです。
img_ichioshi_013-04

長く置くと水気が出てくるので、作った翌日までには召し上がってくださいね。時短&洗い物が少ないレシピですので、忙しい平日にもぴったりです。

img_ichioshi_013-05

小鉢に分ければ3~4人分になります。

img_ichioshi_013-06

あぁ、箸が止まらん!5分で作る「無限ししとう」【弁当・おつまみ◎】

img_ichioshi_013-07

「罪悪感のないおつまみが食べたい…」「短時間で作れる副菜を知りたい」そんな方にぴったりのレシピです。

2パック分で作っても、すぐになくなってしまうおいしさ。調味料も少ないので、普段料理をしない方でも気軽に作っていただけます!


材料(2〜3人分)

  • ししとう…約40本(2パック)
  • ごま油…大さじ1
  • 砂糖…大さじ2
  • 醤油…大さじ2

下準備

・ししとうは洗ってヘタをとり、約1cm程度の切れ込みを入れます。
・切れ込みを入れることで、熱した際に破裂するのを防げます。

img_ichioshi_013-08

作り方

1. フライパンにごま油(大さじ1)を入れ中火で温めます。ししとうを入れ、素焼きにします。
img_ichioshi_013-09
2. 軽く焼き色がつくまで中火のままで炒めてください。
img_ichioshi_013-10
3. 焼き色がついてきたら、砂糖を加え、砂糖が全体になじむまで中火で炒めます。この段階では砂糖の溶け残りがあってもOKです。
img_ichioshi_013-11
4. 砂糖が全体にいきわたったら、醤油を加え、中火のまま全体を混ぜ合わせるように炒めます。
img_ichioshi_013-12
5. 醤油の水気がとんで、ししとうがしんなりしてきたら完成です。
img_ichioshi_013-07

砂糖と醤油の甘辛い香りがたまらない「無限ししとう」。かつお節をかければ一層おいしくなります。焼き立てをハフハフしながら食べるのはもちろん、冷めて味が染みた状態もまた美味です。お弁当のおかずや作り置きにも最適!

今回のレシピ工程「砂糖→醤油」は、すき焼きを参考に考えました。この味付けパターンを覚えておけば、甘辛味にしたい時に便利です。ぜひこの機会に「砂糖:醤油=1:1」で覚えてくださいね!

作り置きに最適!簡単なのに喜ばれる「豚みそ」【レンチンのみ】

img_ichioshi_013-13

「手間をかけずに作り置きできるレシピはないかな?」「野菜もお肉も一緒に摂れるメニューだとうれしいな」を叶える、電子レンジのみで作れるレシピです。

お子さんも食べやすい甘めの味付けですので、お好みの味になるよう調整してお楽しみください。


材料(3〜4人分)

  • 豚ひき肉…300g
  • 白ねぎ…1/2本
  • 味噌…大さじ2
  • 砂糖…大さじ2
  • 酒…大さじ1
  • 醤油…大さじ1/2
  • 生姜…1片(チューブなら3cm)
  • にんにく…1片(チューブなら3cm)

作り方

1. 豚ひき肉、生姜・にんにくを耐熱容器に入れて、ざっくりと混ぜます。混ぜ合わせたらラップをして、電子レンジ600wで3分加熱。この段階では、加熱後に肉の赤い部分(生の部分)が残っていても大丈夫です。
img_ichioshi_013-14
2. ねぎを切ります。
  • ねぎの量はお好みで調整してくださいね。
img_ichioshi_013-15
3. 味噌、砂糖、酒、醤油、粗みじん切りにした白ねぎを加えて混ぜ合わせます。混ぜ合わせたら、ラップをせずに、電子レンジ(600W)で3分加熱します。
  • 容器が小さく混ぜにくい場合は、最初に調味料のみを加えて混ぜ、その後、白ねぎを加えて混ぜるという2段階で調理すると混ぜやすくなります。
img_ichioshi_013-16
4. 軽く混ぜてみて、中心部まで火が通っているか確認してください。肉に赤い部分がなく火が通っていれば、完成です。
img_ichioshi_013-17

白ごはんとの相性がバッチリ!「豚みそ」が冷蔵庫にストックされていれば、忙しい平日の心強い味方となること間違いなしです。ぜひ試してみてください。

ふらおさんのnoteはこちら

この記事をシェアする

編集・構成:佐々木沙枝

アイスム座談会