鳥取の給食メニューをアレンジ!「スタミナ納豆の野菜巻き」 メインビジュアル

鳥取の給食メニューをアレンジ!「スタミナ納豆の野菜巻き」

ボルサリーノ関好江の笑食同源おしゃべりごはん #41

FOOD
2023.09.26

芸人ボルサリーノ関好江さんに料理を作ってもらいながら、おいしさのポイントなどを伺う本連載。今回は、鳥取の給食メニューを関さん流にアレンジした「スタミナ納豆の野菜巻き」。ひき肉やたっぷりの薬味と絡めた納豆を、刻んだ野菜やごはんと一緒にレタスにくるんで食べる、手巻き寿司のように楽しめる一品です。

スタミナ納豆の野菜巻き


材料(2人前)

img_borsaseki_041-01

  • 鶏ひき肉…100g
  • しょうが…大きめ1かけ
  • にんにく…大きめ1かけ
  • 酒…大さじ1
  • 醤油…大さじ1/2
  • 塩…少々
  • こしょう…少々
  • 細ねぎ…1本
  • 納豆…2パック(たれも使用)
  • タバスコ…お好みで
  • 大葉…7〜8枚
  • きゅうり…1/2本
  • にんじん…1/3本
  • オクラ…2〜3本
  • みょうが…2個
  • かいわれ…1/2パック
  • レタス1/2玉  ※サンチュやサニーレタスでも
  • ごはん2膳分

※野菜はお好みのものでOKです。


作り方

1. しょうがとにんにくをみじん切りにする。
2. フライパンに油をひき、しょうがとにんにくを炒める。
3. 鶏ひき肉を加えて炒め、酒、醤油、塩、こしょうで味付けし、粗熱をとる。
4. 細ねぎを小口切りにし、ボウルで納豆、付属のたれと混ぜ合わせ、3とタバスコを加えて混ぜる。
5. きゅうりとにんじんは縦に細切り、オクラはさっと茹でて輪切りにし、みょうがは薄切りにする。
6. 5と他の野菜を器に盛り、4 とごはんを添え、レタスで巻いていただく。

鳥取のロングセラー給食メニュー「スタミナ納豆」

「盛り付けが楽しい料理をお願いします!」

編集部がリクエストしたところ、関さんから送られてきたのは、好きな具材を好きなように巻いて楽しめる野菜巻き。

そしてメインの具にチョイスしたのが、鳥取のご当地グルメ「スタミナ納豆」。知る人ぞ知る、納豆のアレンジメニューです。

学校給食に関わる栄養士さんが『納豆が苦手な子どもたちでもおいしく食べられるように』と考え出したものなのだそう。

「芸人仲間とやっているYouTubeチャンネル『在宅グルメ紀行』【鳥取編】で、この前スタミナ納豆を入れた生春巻きを出したら、宮平享奈緒くん(セブンbyセブン)が、実は納豆が苦手だったことがその場で発覚しちゃって。でも、『これなら食べられます!納豆を感じない!』ってぱくぱく食べていました。

鳥取ではもう30年以上前から給食メニューとして親しまれているんですって。地元のスーパーには『スタミナ納豆の素』も置いてあるんだそうです。」

いつもの納豆との大きな違いは、しょうがとにんにく、ひき肉がたっぷり混ぜ込まれていること!しょうがとにんにくは、なるべく大きな「ひとかけ」を用意するのがおすすめです。

img_borsaseki_041-02

「(まな板を見つめながら)うーんこれは、ちょっと多かったかもしれない(笑)。でも、私はたっぷりめが好みかな」とつぶやきつつ、しょうがのみじん切りが完了。続いてにんにくを刻んでいきます。

img_borsaseki_041-03

フライパンに油をひいてしょうがとにんにくを炒めて、いい香りがしてきたところで、鶏ひき肉を混ぜ、さらに炒めていきます。

img_borsaseki_041-04

「ひき肉はなるべくパラパラにしたいです!」

酒、醤油、塩、こしょうを入れ…

img_borsaseki_041-05

まんべんなく味がついたら火をとめて。粗熱をとるために少し置き、その間に細ねぎを刻みます。

img_borsaseki_041-06

「細ねぎのかわりに、生のニラを刻んで入れてもおいしいんですよ。」

隠し味は「タバスコ」

次に、冷ました鶏そぼろをボウルなどの容器に入れたら納豆を2パック投入。付属のたれも入れます。

img_borsaseki_041-07納豆たっぷり!

「本場のスタミナ納豆はひきわり納豆で作られているんだけど、このレシピはお好みのものでOKです。」

普段から納豆が好きでよく食べているという関さん。

「納豆、めっちゃ好きです!このメニューの場合は小粒が絡まりやすいですが、普段はごっつい、大粒のものを好んで食べています。いろんなアレンジが効くのも納豆のいいところですよね。もう本当に何もしたくない…っていうときは、この前アイスム座談会でもお話したのですが、パックに入った納豆を混ぜて、その上にごはんをのせて食べてしまうときもあります(笑)。」

img_borsaseki_041-08

もしかしてそれはある種、最強のミニマリズムなのでは。洗い物を出さずに、栄養がちゃんと摂れるってすばらしい…!

ちなみに鳥取県倉吉市のサイトによると、スタミナ納豆の隠し味はタバスコ。そんなタバスコもお好みで適量を入れます。

img_borsaseki_041-09

スタミナ納豆の準備ができたら、あとはお好みの野菜をざくっと刻んで。

img_borsaseki_041-10

「野菜はお好みのものを入れてもらえたらと思います。切り方もお好みで!食べやすく、包むときに収まりやすい形であれば大丈夫。オクラは…どうしようかな。ほかの野菜を細切りにしているから、輪切りのほうがかわいいかも!」

…ということで、オクラを輪切りにしてみた関さん。

img_borsaseki_041-11

お皿に野菜とスタミナ納豆を盛り付けて、ごはんとレタスも添えたら完成です。

img_borsaseki_041-12

野菜のみずみずしさと納豆が、すごく合う!

ということで、スタミナ納豆と刻まれた野菜たちがずらっと目の前に。ビタミン、たんぱく質、炭水化物が勢揃いしていて、食べる前からすでに体に良さそうです。

img_borsaseki_041-13

手巻き寿司のように、自分の気持ち一つでアレンジし放題なのも、うれしい!

好きな具材を好きなだけ選んで、自由に、思い思いの形にくるんってしながら食べられる仕組み、何度体験しても毎回わくわくします。

「友達が来たときにこのメニューを出したら、結構真剣な話をしているのに、納豆がすごくねばっていて。話の内容と手元の雰囲気が一致していなくて、なんだかおもしろい状況になっちゃったことがありました(笑)。」

img_borsaseki_041-14

関さんの手つきを見ていると…確かに!納豆が元気よくねばっていて、レタスにのる瞬間にほんのちょっとだけ、暴れているように見えるのが、やんちゃでおもしろい!

そんな納豆の勢いをレタスの葉でしっかりとくるんで、はむっ。

「おいしいです!」

img_borsaseki_041-15

筆者も納豆との格闘の末に大きめの一口でいただきました。

おお〜!野菜のみずみずしさと、納豆のうまみってこんなに相性がいいんだ!スタミナ納豆の存在によって、生の野菜の持つ香りや食感が、より鮮明に感じられます。盛り付けるときから口に入れたあとまで、ずっと楽しい!

納豆が、ねばりやうまみはそのままに、いつもよりもぐんと食べやすくなっている感じもします。これってつまり、薬味たちの力で、納豆特有のにおいが抑えられているのでは…!

そして後からじわじわくるタバスコの辛みと酸味がさわやかで、後味もさっぱり!パーティーメニューにも、いつものごはんにちょっと変化をつけたいときにも、楽しめそうです。

img_borsaseki_041-16

秋の気配が日ごとに増していますが、そんな時期だからこそ、なんだか夏の疲れが抜けなくて…という人もいるのでは。そんな人にもぜひ試してみてほしいレシピだなぁと思います。

毎日暮らしていると、元気だったり元気じゃなかったり、いろいろあるけれど、できるかぎり心とからだが充足するものたちを口にして、きたる食欲の本格シーズン・秋も、めいいっぱい堪能していきましょう。

この記事をシェアする

取材・文:ネッシーあやこ
撮影:美坂広宣(SHAKTI)
フードスタイリング:松井あゆこ(Smile meal)

アイスム座談会