鳥海浩輔さんの声で作る「豆腐のソテー たっぷり野菜ときのこのとろりあん」

休日の朝にぴったりの“聴くレシピ”をお届けする「ボイレピ♪ 朝ごはん」。
第四回は、声優の鳥海浩輔さんをナビゲーターに迎えて「豆腐のソテー たっぷり野菜ときのこのとろりあん」を作ります。朝からガッツリは食べられないという人にも、朝はしっかり食べたいという人にもおすすめの胃腸に優しい一品。管理栄養士さん監修による、朝に必要な栄養素がきちんと詰まった朝ごはんレシピです。
料理の音は「しあわせの音」。栄養たっぷりの朝ごはんで楽しく一日をスタートしてください。
材料(2人分)
※4人分は倍の分量で同様に作れます。
作り方
- 1. 豆腐はキッチンペーパーなどにくるんで水気を切っておく。8等分に切って、片栗粉をまぶす。
- 2. しめじを切ってほぐす。
- 3. ニラをざく切りにする。
- 4. にんじんを千切りにする。
- 5. フライパンにごま油を熱し、1の豆腐を中火で表裏焼く。焼き色がついたら、器に取り出す。
- 6. 同じフライパンで再びごま油を熱し、豚ひき肉を炒める。
- 7. 豚ひき肉の色が変わったら、にんじんを加えて炒め、しめじとニラも加えてさらに炒める。
- 8. もやしを加えてさっと炒めたら、Aの調味料を加えてひと煮立ちさせる。
- 9. 水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、5で取り出しておいた豆腐にかける。
- 10. お好みでわさびをすりおろし、器に添える。
おいしいポイント
鳥海浩輔さんからのメッセージ

